takato20のブログ

海外を中心に

卓球のラバーは間違いなくこれ!

今回は

卓球のラバーは間違いなくこれ!

というタイトルでやっていきたいと思います。

ラバーはたくさんの種類がありすぎて、

どれがいいかわからないと言う方が多いと思います。

全てのトッププレイヤーの卓球のラバーは全てから選んでいるわけではありません。

だいたい決まっています。

これを使っておけば、間違いないものを紹介します。

 

目次

自分の経歴

結局どのラバーがいいのか

中国の選手が使っている狂飄について

自分が思うこと

 

 

*自分の経歴

まず、最初に自分の卓球の経歴について話していきます。

小学二年生の時に、卓球を始めて、

今までに100個以上の賞状とトロフィーを獲得しました。

大きい大会で言うとインターハイシングルスは三年連続出場しました。

団体とダブルスも出場しました。

 

 

*結局どのラバーがいいのか

卓球のラバーで悩んでいる方、悩む必要はありません。

お金に余裕がある場合は、脳死でこれを選べばいいです。

それはテナジーです。

その中でも特に05か64がいいです。

*新しい方のテナジーは使ったことないのでわかりません。

プロ選手もテナジーの割合が多いです。

スピードも回転量も他のラバーより優れています。

ラバーの厚さも特できるだけ厚いほうがいいです。

一番テナジーで厚いのは特厚です。

 

05は特に回転に優れています。

そして相手に重いボールを返すことが強みです。

フォアにして使うのがいいです。

 

 64はスピードがとにかく早いです。

05よりスピードが早いですが、

その代わり回転が05より少ないです。

自分は両面64にしていました。

フォアを05にする人多いですが、自分は少し05が重く感じ、

打っていると疲れたので、64にしました。

 

次に中国選手が多く使っている狂飄について

狂飄使うことはオススメしません。

なぜなら狂飄を使う時はグルーも一緒に使わないと

まず使い物にならないラバーです。

トップ中国選手は狂飄を使っていますが、性能がよくされています。

例えば、中国賞品などが、狂飄のいいやつになっています。

なので、いい狂飄はまず、手に入れられません。

 

 

自分が思うこと

ラバーは卓球の実力をカバーするものではありません。

ラバーを探す時間より、卓球の技術を磨くほうがいいです。

少々お値段が高いですが、テナジー05と64を強く勧めます。