takato20のブログ

海外を中心に

コロナのアメリカ大学留学への影響、ホームステイ。

今日お話しするのは、

コロナのアメリカ大学留学への影響とホームステイなどについてです。

気になる人も多いかもしれません。

自分は実際アメリカに行って6ヶ月目になるので、

日常編ということで、書いていこうと思います。

結論から言うとものすごく暇です。

 

アメリカの最初の二週間

最初行ったときに2週間ほど早く着いたのですが、

びっくりすることに何もすることがなかったです。

ものすごく暇です。

ホームステイの人がどこかに連れて行ってくれるのもかなり少ないです。

(誕生日の時と散歩が1回ぐらい)

ホームステイの人と会うのは夜の食事の時だけなので、

それ以外の時間は自由でした。

 

授業について

現在はコロナの影響で、大学がオンライン授業になっています。

そのため、学校に授業受けに行く、機会はありませんでした。

3科目とって、そのうち1つはzoomの対面の授業を取らないといけませんでした。

オンラインなので、前回の授業とテストが同じだったりします。

うまく受け取れれば、Aになれます。

自分はうまくやることができ、全てAが取れました。

 

 

友達

授業がないので、アメリカの友達ができません。

唯一ルームメイトの一人がいました。

スマブラを一緒にやったり、ホームステイのことを

色々教えてくれました。

僕がきて、3ヶ月後に帰ってしまいました。

最初から帰りたいと行っていました笑

帰ってしまう時、かなり突然だったので、

ものすごく悲しい気持ちになりました。

 

学習

自分は、夜遅く寝て、朝ゆっくりおきてるのが、

日常で午後から課題という1日を送っています。

今は課題が全て終わったので、

英語の学習として、英語のドラマを見て、

リスニングを強化しています。

またhello talkというアプリを使って、

speakingも強化しています。

 

空き時間にすること

自分は今まで親が厳しかったせいで、

好きなゲームなどが制限されていましたが、

制限がなくなったので、好きなゲームたくさんしました。

最近ではポケモンのダイヤモンパールのスイッチが出るそうで、

ポケモンYを英語で最初からクリアしました。

ポケモンサンムーンが絵が嫌いだったので、見ていませんでしたが、

最新のに追いつくために、今も英語で見ています。

ネットフリックスには日本語がありませんでした。

 

アメリカで英語が伸びるか。

ホームステイ場所や、

自分はホームステイで喋る機会が少なかったですが、

自分の英語のレベルを知ることができ、

自分で伸ばしていきました。

 

 

まとめ

とにかく一人で暇なので、もしこれから行く人がいたら、

暇な時間を英語や今まで使えなかった時間にするのが

いいと思います。